ストレスの原因
*自分の個性と合わないことをしている(信じ込みとは?)
猫ちゃんが
海のなかに入ったら
きっと苦しいですよね。
自分は、水とは、
合わない個性だということを認識(理解)していれば、
こういった行動はとらないのですが、
自分の個性がどういったものなのかを理解していないと同じことを繰り返すのです。
自分の個性を適切には認知・認識できてない状態。
認知が歪んでいる状態。
この認知のゆがみこそが“信じ込み”なのです。
(自分の個性とは違うものを信じ込んでいる状態)
RASのセッションでは
眼球筋運動で、
脳に近い筋肉をしっかり動かして、
信じ込みを外していきます。
(この信じ込みが感情の消化を妨げています)
ネコちゃん達は
海中では暮らさず地上で暮らしてますよね🐈
お魚さんは地上だと苦しいから
水の中で暮らしていますよね🐟
「水を得た魚」というコトワザがあるように、
自分の個性で生きていけばどんどんストレスフリーになっていきます🌿